

記憶に残る、芳醇な香りと旨味
20年の歳月を費やし、希少価値の高い松茸と椎茸を掛け合わせた、
旨み濃厚な新種のきのこを作りました
笠はふっくらぷりぷりのしいたけ、茎はしっかりまつたけ風のしゃっきり食感です
農薬、防カビ剤を一切使わず、清潔な施設で丁寧に育てております
芳醇な風味が特徴の熊本県産『松きのこ』『松なめこ』をどうぞ
記憶に残る
芳醇な香りと旨味
20年の歳月を費やし、希少価値の高い松茸と椎茸を掛け合わせた、
旨み濃厚な新種のきのこを作りました
笠はふっくらぷりぷりのしいたけ、茎はしっかりまつたけ風のしゃっきり食感です
農薬、防カビ剤を一切使わず、清潔な施設で丁寧に育てております
芳醇な風味が特徴の熊本県産
『松きのこ』『松なめこ』をどうぞ
松きのこ
松きのこは、味や香りはマツタケ、食感はエリンギによく似ています。
シイタケなどにはないシャキシャキとした食感に肉厚でジューシーな旨みが口中に広がり、その味は絶品です。他のキノコにはない、ほんのりとした甘みと独特の香りを楽しめ、ふとした瞬間にあの味を思い出し、また食べたくなるのです。
松きのこ
松きのこは、味や香りはマツタケ、食感はエリンギによく似ています。
シイタケなどにはないシャキシャキとした食感に肉厚でジューシーな旨みが口中に広がり、その味は絶品です。
他のキノコにはない、ほんのりとした甘みと独特の香りを楽しめ、ふとした瞬間にあの味を思い出し、また食べたくなるのです。
松なめこ
松なめこ
松なめこは、一般のなめこの大きさの10倍~20倍ほどある大きななめこ。
軸部分は歯ごたえもしっかりしていて、サクサクした食感を味わうことが出来ます。
笠の部分は通常のなめこのようにぬるぬるしておらず、ツルツルとした新食感。
松なめこは、一般のなめこの大きさの10倍~20倍ほどある大きななめこ。
軸部分は歯ごたえもしっかりしていて、サクサクした食感を味わうことが出来ます。
笠の部分は通常のなめこのようにぬるぬるしておらず、ツルツルとした新食感。
特別な栽培方法
契約栽培した天然樹木などから作られた菌床をもとに栽培し、施設内の衛生管理や湿度・温度設定を徹底することにより、農薬や防カビ剤を使用せず、高い安全性が得られる栽培を行なっております。
詳しく
特別な栽培方法
旨味成分「グアニル酸」含有
松きのこは旨味成分が強いグアニル酸を多く含んでおり、血液をサラサラにする効果が期待できます。また、βグルカン、亜鉛、ビタミンが豊富に含まれていますので、美肌効果も期待できます。
旨味成分「グアニル酸」含有
松きのこは旨味成分が強いグアニル酸を多く含んでおり、血液をサラサラにする効果が期待できます。
また、βグルカン、亜鉛、ビタミンが豊富に含まれていますので、美肌効果も期待できます。
レシピ
松きのこは調理方法を変えていろいろな料理で楽しめます。
一般的な菌床栽培きのこと違い、香りと味がしっかりしているので、シンプルに炭焼きやホイル焼きで美味しいです。また、炊き込みご飯や天ぷら、炒めてトッピングしたパスタなどのアレンジレシピもご紹介しています。
詳しく
レシピ
松きのこ&松なめこは調理方法を変えていろいろな料理で楽しめます。
一般的な菌床栽培きのこと違い、香りと味がしっかりしているので、シンプルに炭焼きやホイル焼きで美味しいです。
また、炊き込みご飯や天ぷら、炒めてトッピングしたパスタなどのアレンジレシピもご紹介しています。
お知らせ
2020.12.15 | 【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら下記の期間休業とさせて頂きます お客様には大変ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します 12月30日(水曜日)〜 1月6日(水曜日) |
---|---|
2020.12.10 | ホームページを公開しました |